6年生試合結果 | |||||||||
日付 | 大会名 | 会場名 | 対戦相手 | スコア | コメント | ||||
3/23 | コーチからのメッセージ |
輝かしい成績はあまり残せなかったけれど、ボールを追いかけるみんなの顔はとても輝いていました! | 『エンジョイ、サッカー!』 将広コーチ |
||||||
自分で限界を決めるな、君たちには大きな可能性が秘められている! 高井コーチ |
|||||||||
練習では自分が一番ヘタだと思ってやれ。 試合では自分が一番ウマイと思ってやれ。 自信は日々の練習の上に成り立ちます。 菅FCで学んだ事を忘れず、何事にも自信を持って取り組んで下さい。 太田コーチ |
|||||||||
過程があって結果があります。 結果も大切ですが、そこに至るまでの過程の方がもっと大切です。 日々の過程において積み重ねられた自身はきっと大きな結果となります。 何事も諦めずに最後まで頑張れ! 山崎コーチ |
|||||||||
菅FCみんなが学んだことは これからの生活にきっと役に立つことと思います。 部活でクラブチームでレギュラーとれるように頑張れ!! 熱方コーチ |
|||||||||
「失敗を恐れず、自分からチャレンジして、たくさんミスをしながら図太く成長して下さい。」 大平コーチ |
|||||||||
君たちにサッカーを通して伝えたいことはまだ山ほど残っています。 しかし、タイムアップとなってしまいました。 君たちは次のステージのキックオフの笛が鳴ったばかり。 菅FCで学んだ事を後に役立ってくれることを信じています。 そしてみんなと一緒にサッカーが出来て幸せでした。 最後にコーチが好きな言葉を贈ります。 『サッカーは思いやりだよ。 パスを受ける人の立場になって受けやすいボールを出すことから始まるんだよ。 これから何十年も続く君たちの人生も一緒だよ。 人を思いやる気持ちを大事にしなさい。』 (デットマール・クラマー) 石井コーチ |
|||||||||
143 | 3/21 | 稲城SSS卒業記念 招待大会 |
南多摩スポーツ 広場 |
稲城SSS (フレンドリー) |
1-1 | ユウゴ | |||
142 | 東FC | 1-1 4PK2 |
リョウスケ | ||||||
141 | FC Powerman | 0-2 | |||||||
140 | リトルキッカーズ | 0-0 | |||||||
139 | 3/16 | 第27回 菅CUP 6年生大会 菅FC レッド |
南菅小学校 | 大島シェルズ | 0-4 | 【優秀選手賞】 イクミ | |||
138 | OSジュニア | 0-1 | |||||||
137 | FC土橋 | 8-0 | イクミ ユウゴ×3 ハシカズ×2 ショウエイ スケカズ | ||||||
136 | 第27回 菅CUP 6年生大会 菅FC ブルー |
FC土橋 | 8-1 | 【優秀選手賞】 タクミ レン×2 マサト タクミ×2 スバル ユウヤ トキオ |
|||||
135 | 大島シェルズ | 1-2 | トキオ | ||||||
134 | YNキッカーズ | 2-4 | レン×2 | ||||||
133 | 3/15 | 卒業記念試合 |
城山小学校 | ロージャ・ドームFC | 1-2 | リョウスケ | |||
132 | 南山イレブン B | 3-0 | イッタ イクミ リョウスケ | ||||||
131 | 南山イレブン A | 1-1 | イクミ | ||||||
130 | 3/9 | 多摩防犯少年サッカー U−12 決勝T |
下布田小学校 | 三田SC | 1-1 3PK2 |
タイセイ | |||
129 | 中野島FC | 0-3 | |||||||
128 | FC青空 | 1-1 5PK4 |
ヒロト | ||||||
127 | 3/8 | ミキFC招待 |
稲田中学校 | 大空KSC | 1-1 3PK4 |
リョウスケ | |||
126 | 2/2 | 多摩防犯少年サッカー U−12 予選 |
南菅小学校 | ミキFC | 4-2 | リョウスケ イクミ×2 イッタ | |||
125 | 枡形FWSCブラック | 1-0 | イクミ | ||||||
124 | 1/26 | FC南生田サントス ブルー |
11-0 | リョウスケ×5 ユウゴ イクミ ユウガ×2 サツキ イッタ | |||||
123 | 三田SC | 4-3 | リョウスケ スケカズ イクミ×2 | ||||||
122 | 1/12 | 第40回神奈川県 少年サッカー選手権 |
笛田公園グランド | 原FC | 1-3 | サツキ | |||
121 | 寒川旭SC | 1-1 4PK2 |
コウヘイ | ||||||
120 | 12/23 | 練習試合 | 等々力補助競技場 | FC JUNTOS | 0-0 | ||||
119 | 多摩ジュニアSC | 1-0 | リョウスケ | ||||||
118 | 東門前ファイターズ | 0-1 | |||||||
117 | FC JUNTOS | 1-1 | レン | ||||||
116 | 多摩ジュニアSC | 1-1 | イッタ | ||||||
115 | 12/22 | 練習試合 | 南菅小学校 | 飛田給FC | 2-1 | リョウスケ スケカズ | |||
114 | FC VIDA | 0-1 | |||||||
113 | 飛田給FC | 2-1 | イッタ リョウスケ | ||||||
112 | 12/21 | 練習試合 |
下布田小学校 | 登戸SC (15分1本) |
2-0 | ケイスケ ショウエイ | |||
111 | FC青空 (15分1本) |
0-0 | ユウゴ | ||||||
110 | 登戸SC (15分1本) |
1-0 | レン | ||||||
109 | FC青空 (15分1本) |
0-0 | |||||||
108 | 登戸SC (15分1本) |
1-0 | ケイスケ | ||||||
107 | FC青空 (15分1本) |
0-0 | |||||||
106 | 11/23 | 第15回 サッカーフェスティバル 多摩区長杯 |
下布田小学校 | 中野島FC | 0-4 | ||||
105 | FC青空 | 2-0 | イッタ×2 | ||||||
104 | 11/15 | 練習試合(フットサル) |
宮前スポーツセンター | 多摩区FC | 4-4 | イクミ×3 スケカズ | |||
103 | 11/10 | 第15回 サッカーフェスティバル 多摩区長杯 |
下布田小学校 | 稲田FC | 1-0 | スケカズ | |||
102 | 11/9 | 練習試合 |
多摩川球’s 倶楽部 |
FC土橋 (15分×5) (10分×1) |
1-0 | マサト | |||
101 | 1-0 | ユウゴ | |||||||
100 | 1-1 | マサト | |||||||
99 | 2-0 | スケカズ マサト | |||||||
98 | 0-1 | ||||||||
97 | 3-0 | サツキ コウヘイ マサト | |||||||
96 | 10/11 | COPA TAMA DE FUTSAL |
宮前スポーツセンター | FC JUNTOS | 3-7 | スケカズ レン ハシカズ | |||
95 | 9/27 | 町田小川FC | 2-3 | スケカズ サツキ | |||||
94 | 9/21 | 第32回松村杯・予選 | 東住吉小学校 | 東住吉SC | 1-0 | トキオ | |||
93 | 9/14 | バーモントカップ 第23回全日本少年 フットサル大会 神奈川県大会 |
平塚アリーナ | FCパーシモン U−11 |
2-2 1PK2 |
スケカズ×2 | |||
92 | 9/13 | COPA TAMA DE FUTSAL |
宮前スポーツセンター | 多摩区FC | 4-2 | レン イッタ ユウゴ イクミ | |||
91 | 9/8 | 第32回松村杯・予選 | 東住吉小学校 | 大空KSC | 4-0 | ハシカズ×2 イクミ レン | |||
90 | 9/7 | 等々力第2サッカー場 | ミキFC | 0-1 | |||||
89 | 8/31 | 練習試合 | 城山小学校 | 町田JFC 藤の台スクール (15分1本) |
1-0 | トキオ | |||
88 | 町田JFC 図師スクール (15分1本) |
0-0 | |||||||
87 | 町田JFC 藤の台スクール |
2-0 | イクミ レン | ||||||
86 | 町田JFC 図師スクール |
8-0 | ハシカズ×3 トキオ×2 イクミ リョウスケ レン | ||||||
85 | 8/30 | LIGA TAMA DE FUTSAL |
宮前スポーツセンター | FC JUNTOS | 4-7 | ハシカズ×2 イクミ リョウスケ | |||
84 | 8/25 | 第10回南アルプス ライオンズテクニカルカップ <白根招待> |
白根百田小学校 | トラベッソFC | 2-3 | 【優秀選手賞】 リョウスケ リョウスケ ハシカズ |
|||
83 | リヴィエールFC | 0-3 | |||||||
82 | エルドラードFC | 3-0 | ハシカズ イクミ サツキ | ||||||
81 | 8/24 | 八田SSS | 3-0 | マサト イッタ ハシカズ | |||||
80 | 池田SSS | 0-1 | |||||||
79 | エス・ヴィエント | 0-1 | |||||||
78 | 8/19 | 第8回神奈川県少年 フットサルリーグ |
エスタジオ横浜 | バディーブラジル | 14-0 | リョウスケ×2 ユウゴ×2 ハシカズ×3 イッタ スケカズ×2 イクミ×3 サツキ |
|||
77 | 8/14 | 第27回全国少年少女 草サッカー大会 <SHIMIZU CUP> 菅JFCホワイト |
飯田東小学校 | 中野島FC U11 | 1-2 | 3学年混成、5日間限定で挑んだホワイトチームでしたが、チームワーク良く最後まで戦う事が出来ました。 試合においても、生活面においても、それぞれ与えられた自分の役割をこなし、 真剣にサッカーに取り組む姿はとても輝いていました。 今回の清水の経験をこれからのサッカーに活かしていこうね! <得点者>タイセイ |
|||
76 | 8/13 | Tips B | 2-1 | マサト ユウガ | |||||
75 | 原FC | 1-3 | カナト | ||||||
74 | 8/12 | 蛇塚南グラウンド | 葵SSS | 0-2 | |||||
73 | 8/11 | 宮野木SC ホワイト | 0-0 2PK3 |
||||||
72 | アオヤマSC B | 1-4 | カナト | ||||||
71 | 8/10 | ドリームSSS | 1-0 | カナト | |||||
70 | ひかりFC | 0-4 | |||||||
69 | 8/14 | 第27回全国少年少女 草サッカー大会 <SHIMIZU CUP> 菅FC |
有度一小学校 | 宝塚ジュニア フットボールクラブ |
1-1 2PK3 |
イクミ | |||
68 | 8/13 | 三保FC A | 0-2 | ||||||
67 | 八ツ橋SC | 2-0 | タクミ スケカズ | ||||||
66 | 8/12 | 竜南小学校 | Tips | 0-4 | |||||
65 | 8/11 | 宮竹小学校 | ALEGRIA C.C | 3-2 | イクミ×3 | ||||
64 | 柏エフォートFC | 2-1 | リョウスケ スケカズ | ||||||
63 | 8/10 | 安城北部FC | 1-4 | ハシカズ | |||||
62 | CEUSE FC | 3-1 | ユウゴ イクミ ハシカズ | ||||||
61 | 8/4 | 第17回崇善FC招待 | 江陽中学校 | 野庭キッカーズ | 1-1 4PK5 |
リョウスケ | |||
60 | 岩原ピンクパンサーズ | 1-0 | イクミ | ||||||
59 | 8/3 | FC夏島 | 2-1 | ハシカズ ユウゴ | |||||
58 | 平塚旭少年SC | 0-0 | |||||||
57 | 7/27 | バーモントカップ 第23回全日本少年 フットサル大会 神奈川県大会 |
寒川総合体育館 | ライオンズ スポーツクラブ |
8-3 | ハシカズ×4 ユウゴ×3 レン | |||
56 | 7/24 | トレーニングマッチ 【フットサル】 |
多摩スポーツセンター | 稲田FC | 8-3 | ユウゴ ハシカズ ケイスケ×3 レン×2 イクミ | |||
55 | P.S.T.C ロンドリーナ (12分1本) |
0-2 | |||||||
54 | P.S.T.C ロンドリーナ |
1-8 | サツキ | ||||||
53 | 稲田FC | 2-4 | ハシカズ レン | ||||||
52 | 7/19 | LIGA TAMA DE FUTSAL |
宮前スポーツセンター | 町田小川FC | 2-7 | イクミ×2 | |||
51 | 7/15 | FC府中 サマーフェスティバル |
府中朝日サッカー場 | FC WARAGOMA | 0-0 4PK3 |
||||
50 | ドンキーコング | 4-0 | ヒロト ユウゴ ハシカズ スケカズ | ||||||
49 | FC府中 B | 1-3 | イクミ | ||||||
48 | 小柳MSG | 2-5 | スケカズ イクミ | ||||||
47 | ストロングSC | 2-2 | スケカズ×2 | ||||||
46 | 7/13 | 交流試合 | 丸子橋第3グランド Bコート |
稲田FC (15分1本) |
0-0 | ||||
45 | ミキFC (15分1本) |
0-0 | |||||||
44 | 稲田FC (20分1本) |
0-0 | |||||||
43 | ミキFC (20分1本) |
0-0 | |||||||
42 | 稲田FC (20分1本) |
0-1 | |||||||
41 | ミキFC (20分1本) |
0-1 | |||||||
40 | 7/8 | 第8回神奈川県少年 フットサルリーグ |
エスタジオ横浜 | ウイニングドッグ | 11-0 | コウスケ マサト レン×3 サツキ スケカズ×2 イクミ リョウスケ イッタ | |||
39 | バディコミュニティー |
7-2 | ハシカズ リョウスケ レン スケカズ×2 イクミ×2 | ||||||
38 | 7/5 | 宮前スポーツセンター | 多摩区FC U−11 |
4-4 | ハシカズ×2 リョウスケ サツキ | ||||
37 | 6/29 | Brincar Festival U−12 <練馬FC招待> |
大泉中央公園 | FCリトルイレブン | 9-0 | 【優秀選手賞】 コウスケ コウヘイ ハシカズ リョウスケ×3 イクミ×2 イッタ×2 タカフミ |
|||
36 | FC芹が谷東京 | 4-1 | リョウスケ イクミ コウスケ×2 | ||||||
35 | 練馬FC | 0-3 | |||||||
34 | 杉並シーダース | 0-5 | |||||||
33 | 6/23 | 練習試合 | 南菅小学校 | MIP | 0-2 | ||||
32 | 0-0 | ||||||||
31 | 0-2 | ||||||||
30 | 6/17 | 第8回神奈川県少年 フットサルリーグ |
エスタジオ横浜 | 稲田FC |
3-3 | ハシカズ×2 ユウゴ | |||
29 | エスタジオ横浜 フェニックス |
0-6 | |||||||
28 | 6/15 | 練習試合 | 城山小学校 | 南山EFC | 0-0 | ||||
27 | 南山EFC A | 1-0 | ケイスケ | ||||||
26 | 南山EFC B | 0-1 | |||||||
25 | さいわいFC | 0-1 | |||||||
24 | 6/10 | 第8回神奈川県少年 フットサルリーグ |
エスタジオ横浜 | バディコミュニティー | 4-6 | ユウゴ ハシカズ×2 イクミ | |||
23 | 5/27 | 横浜キッズ |
6-5 | リョウスケ サツキ マサト ハシカズ イクミ×2 | |||||
22 | FCパーシモン U−11 |
5-6 | イッタ イクミ レン スケカズ×2 | ||||||
21 | 5/19 | 第37回全日本少年サッカー 大会 神奈川県大会 |
マリノスタウン | 横浜F・マリノス プライマリー |
0-12 | ||||
20 | 横浜かもめ スポーツクラブ |
3-0 | ショウエイ イクミ×2 | ||||||
19 | 5/17 | LIGA TAMA DE FUTSAL |
宮前スポーツセンター | FC JUNTOS | 4-6 | ハシカズ タクミ マサト スケカズ | |||
18 | 5/11 | 第37回全日本少年サッカー 大会 神奈川県大会 |
マリノスタウン | 東台FC | 2-1 | タクミ ユウゴ | |||
17 | FC相模野 | 6-0 | レン イクミ リョウスケ タクミ×2 ユウガ | ||||||
16 | 5/10 | LIGA TAMA DE FUTSAL |
宮前スポーツセンター | 多摩区FC U−11 | 8-4 | ハシカズ×2 マサト ケイスケ×2 レン イクミ イッタ | |||
15 | 5/3 | 斉藤旗争奪 第35回川崎市 春季少年サッカー大会 決勝トーナメント |
等々力第2サッカー場 | エンジョイSC | 0-3 | ||||
14 | 4/29 | 斉藤旗争奪 第35回川崎市 春季少年サッカー大会 決勝トーナメント |
等々力補助競技場 | 東住吉SC | 0-0 5PK4 |
||||
13 | 大島シェルズSC | 1-0 | イクミ | ||||||
12 | 4/27 | 斉藤旗争奪 第35回川崎市 春季少年サッカー大会 予選 |
中瀬サッカー広場 | 東門前ファイターズ | 0-1 | ||||
11 | 4/26 | LIGA TAMA DE FUTSAL |
宮前スポーツセンター | FCパーシモン | 8-5 | ハシカズ×4 イクミ レン マサト ユウゴ | |||
10 | 4/20 | 斉藤旗争奪 第35回川崎市 春季少年サッカー大会 予選 |
中瀬サッカー広場 | AC等々力 | 5-2 | イクミ×3 リョウスケ スケカズ | |||
9 | 丸山FC | 2-1 | レン リョウスケ | ||||||
8 | 4/19 | LIGA TAMA DE FUTSAL |
宮前スポーツセンター | 多摩区FC U−12 | 2-2 | イクミ サツキ | |||
7 | 4/14 | 斎藤旗争奪 第35回川崎市 春季少年サッカー大会 予選 |
中瀬サッカー広場 | 中野島FC | 0-4 | ||||
6 | 4/7 | 交流試合 | 丸子橋多目的広場 | 多摩ジュニアSC (15分1本) |
0-0 | ||||
5 | FC JUNTOS (15分1本) |
0-0 | |||||||
4 | 多摩ジュニアSC (20分1本) |
0-0 | |||||||
3 | FC JUNTOS (20分1本) |
0-0 | |||||||
2 | 多摩ジュニアSC (20分1本) |
1-0 | イクミ | ||||||
1 | FC JUNTOS (20分1本) |
0-0 | |||||||
2012年度(5年生時の試合結果) | |||||||||
97 | 3/31 | OSJ敢闘トーナメント | 鵜野森中学校 | 湘南辻堂 | 1-4 | ハシカズ | |||
96 | 夏島 | 1-0 | リョウスケ | ||||||
95 | 千葉北 | 3-0 | イクミ ユウゴ マサト | ||||||
94 | 3/30 | OSJ予選 | FCカルパ | 1-2 | トキオ | ||||
93 | 南毛利 | 1-1 | スケカズ | ||||||
92 | 湘南辻堂 | 1-1 | サツキ | ||||||
91 | 3/20 | 246スプリングカップ |
田園調布高校 多摩川グラウンド |
FC JUNTOS | 0-1 | ||||
90 | 3/17 | LIGA MEJORA (8人制) |
南菅小学校 | リトルジャンボ | 0-3 | ||||
89 | Jスポーツ (フレンドリー) |
0-3 | |||||||
88 | ジュニオール | 0-3 | |||||||
87 | 3/16 | 246スプリングカップ | 京浜島防災 グラウンド |
FC HIGH LOWS 東京 | 2-0 | レン トキオ | |||
86 | FC奈良 | 10-0 | レン×3 リョウスケ ハシカズ ユウゴ トキオ スケカズ イクミ×2 | ||||||
85 | 3/2 | ミキ杯 | 西高津中学校 | 平間FC | 0-4 | ||||
84 | かじがやFC | 0-3 | |||||||
83 | 2/17 | LIGA MEJORA (8人制) |
双葉小学校 | 相東UFC (フレンドリー) |
0-2 | ||||
82 | 六会湘南台FC | 2-0 | イクミ ミヅキ | ||||||
81 | 2/16 | 福田FCジュニア | 0-4 | ||||||
80 | Jスポーツ | 0-0 | |||||||
79 | 2/10 | 第19回泉カップ争奪 少年サッカー大会 |
富水小学校 | 北の台サッカー団 | 1-1 | 【優秀選手賞】 サツキ ハシカズ |
|||
78 | 千代豊川 | 0-2 | |||||||
77 | 2/9 | FC本宿 | 2-2 | ユウト イクミ | |||||
76 | 大岡SSS | 0-0 | |||||||
75 | 1/26 | 第4回川崎ケーブルテレビ杯 新人戦サッカー大会 |
等々力補助競技場 | 久本SC | 0-0 2PK4 |
||||
74 | 12/24 | 第4回川崎ケーブルテレビ杯 新人戦サッカー大会 多摩区予選 |
南菅小学校 | ミキFC | 0-2 | ||||
73 | 中野島FC | 0-2 | |||||||
72 | FC青空 | 1-0 | レン | ||||||
71 | 12/21 | フットサル交流戦 | 宮前スポーツセンター | 多摩区FC U−11 | 2-6 | ハシカズ レン | |||
70 | 0-5 | ||||||||
69 | 12/9 | LIGA DOKKOI (8人制) |
宿河原小学校 | FC青空 | 1-1 | リョウスケ | |||
68 | 11/4 | 練習試合 | 南菅小学校 | FC VIDA | 0-0 | ||||
67 | 0-8 | ||||||||
66 | 0-0 | ||||||||
65 | 11/25 | 第4回川崎ケーブルテレビ杯 新人戦サッカー大会 多摩区予選 |
南菅小学校 | 中野島FC | 0-4 | ||||
64 | 登戸SC | 6-1 | ハシカズ トキオ ミヅキ OG イクミ ユウト | ||||||
63 | 11/24 | 早園招待 | 綾瀬スポーツ公園 | 北の台サッカー団 | 0-2 | 【優秀選手賞】 ユウト | |||
62 | 鳶尾SC | 0-1 | |||||||
61 | 11/20 | 第4回川崎ケーブルテレビ杯 新人戦サッカー大会 多摩区予選 |
南菅小学校 | 稲田FC | 1-2 | ハシカズ | |||
60 | 三田SC | 6-0 | ハシカズ ミヅキ イクミ ケイスケ トキオ ショウエイ | ||||||
59 | 11/11 | LIGA DOKKOI (8人制) |
宿河原小学校 | 菅生SC | 3-1 | ハシカズ サツキ ミヅキ | |||
58 | 11/4 | 練習試合 | 南菅小学校 | エストレーラFC | 0-2 | ||||
57 | 0-3 | ||||||||
56 | 1-3 | ミヅキ | |||||||
55 | 10/14 | 練習試合(8人制) | 多摩川球’s 倶楽部 |
FC土橋 | 0-0 | ||||
54 | 4-0 | ハシカズ イクミ リョウスケ ミヅキ | |||||||
53 | 0-0 | ||||||||
52 | 2-0 | ハシカズ スケカズ | |||||||
51 | 1-1 | タイセイ | |||||||
50 | 3-0 | ハシカズ ユウゴ リョウスケ | |||||||
49 | 10/6 | 第10回川崎市8人制 サッカー大会 |
南菅小学校 | 中野島FC | 0-3 | ||||
48 | 9/29 | 王禅寺中央 小学校 |
多摩ジュニアSC | 1-1 | ミヅキ 4PK3 |
||||
47 | 金程SC | 2-1 | イクミ×2 | ||||||
46 | 9/16 | 練習試合 | 女坂スポーツ広場 球技場 |
駒寄滝の沢 SSS |
0-3 | ||||
45 | 0-3 | ||||||||
44 | 0-6 | ||||||||
43 | 0-1 | ||||||||
42 | 9/1 | 練習試合 | 双葉小学校 | 相東UFC | 2-5 | イクミ レン | |||
41 | 8/13 | 第26回全国少年少女 草サッカー大会 <SHIMIZU CUP> |
清水小学校 | 東舞子 サッカークラブB |
0-4 | 数名を除き、殆どが初めての長期遠征試合。 五日間に渡る遠征はサッカーだけではなく、団体行動の大変さ、協力する大切さ、体調管理、特に何度も監督やコーチから指摘を受けてしまった食事の際のマナーと生活面はとても良い経験になったと思います。 一方、試合は決して喜べる結果とはなりませんでしたが、毎晩行った勉強会で一人一人が分からない点を発言した事、新たに覚えた事はサッカーノートにたくさん書いてあると思いますが、とても良い勉強会だったと思います。 また、コーチの話はいつも自分が言われている事と同じ。誰かが返事をするから、ではなく、自分が言われているのだから自分から大きな声で返事をする事も忘れないでください。 もう一つ勉強になった事は試合と試合の間が何時間も空いた時の過ごし方でしたね。 まだ試合が残っているのに、何も考えずにずっと大きな声を出して騒いでいる事は止めてリラックスをして体も頭も心も休める事も大切なのです。 最後にこれらの事をもう一度頭の中に整理して今後の試合に生かし、来年はすばらしい清水カップになるように頑張ろう! <得点者> 第2試合:イクミ 第4試合:ミヅキ サツキ 第5試合:レン ケイスケ 第6試合:ミヅキ×2 |
|||
40 | ドリームサッカー スポーツ少年団 |
2-0 | |||||||
39 | 8/12 | 不二見小学校 | 不二見サッカー スポーツ少年団 |
2-2 4PK2 |
|||||
38 | 8/11 | 駒越小学校 | 駒越小サッカー スポーツ少年団 |
2-5 | |||||
37 | FCエスペランサ | 0-5 | |||||||
36 | 8/10 | あかつきFC | 1-12 | ||||||
35 | アクアジュニアFC 春日井 |
0-2 | |||||||
34 | 8/5 | LIGA DOKKOI (8人制) |
宿河原小学校 | 枡形FWSC | 3-0 | サツキ コウヘイ ヒロキ | |||
33 | 7/30 | 練習試合 | 愛川ふれあいの村 | 左近山FC | 0-5 | ||||
32 | 7/22 | 練習試合(20分×1) | 南菅小学校 | FC VIDA | 1-1 | トキオ | |||
31 | 練習試合 | 3-4 | ミヅキ ケイスケ イクミ | ||||||
30 | 0-1 | ||||||||
29 | 7/15 | ライオンズカップ 決勝トーナメント (8人制) 菅FC レッド |
登戸小学校 | 中野島FC ブルー | 1-0 | 第3位おめでとう! ケイスケ |
|||
28 | 中野島FC ホワイト | 0-3 | |||||||
27 | FC青空 赤 | 1-1 2PK1 |
リョウスケ | ||||||
26 | 7/7 | LIGA DOKKOI (8人制) |
宿河原小学校 | FC青空 | 2-6 | ハシカズ スケカズ | |||
ミキFC | 0-1 | ||||||||
25 | 7/1 | 246フレンズカップ 1位パート トーナメント 菅FC レッド |
秦野市立野緑地 | 黒滝SC | 0-4 | ||||
24 | 6/30 | ライオンズカップ予選 (8人制) 菅FC ブルー |
稲田小学校 | 枡形FWSC | 1-8 | タイセイ、初ゴールおめでとう! 積極的にボールを奪いに行ってプレーに関わらなければゴールは生まれません。このゴールはタイセイの積極的な気持ちが強かった結果生まれたものです。これからも、もっともっとボールに絡んで、失敗を恐れずどんどんサッカーを楽しんでもらいたいものです。このゴールのイメージを忘れないで積極的にプレーしよう! <得点者>タイセイ |
|||
23 | 中野島FC ホワイト | 0-9 | |||||||
22 | 6/30 | 246フレンズカップ 予選 菅FC レッド |
ひばりが丘小学校 | 木更津FC | 2-1 | OG イクミ | |||
21 | 長津田ドラゴンズFC | 6-0 | スケカズ×3 ハシカズ リョウスケ イクミ | ||||||
20 | 6/24 | ライオンズカップ 予選 (8人制) 菅FC レッド |
南菅小学校 | 中野島FC ブルー | 0-0 | ||||
19 | 三田SC | 2-0 | ハシカズ リョウスケ | ||||||
18 | 6/23 | ライオンズカップ 予選 (8人制) 菅FC ブルー |
稲田小学校 | 稲田FC | 1-2 | ウッチー、ナイスシュート! 以前から自分はディフェンダーが好きと言っていましたが、最終ラインからの思い切ったシュートがットを揺らす事が出来た事は、ディフェンダーはゴールを守るだけではなく、チャンスがあればどこからでも積極的にゴールを狙えるという事で、また一つサッカーの面白さが増えたと思います。また遠い位置からゴール出来た事は、普段からキックの基本練習がしっかり出来ている事の現れだとコーチは感じました。日頃から基本に忠実なコウスケの今後に期待します。 <得点者>コウスケ |
|||
17 | FC青空 青 | 1-5 | タカフミ、初ゴールやったね!おめでとう。 ボールがアウトオブプレーにならない限り最後までボールを追いかけるタカフミの姿勢がゴールに結びついたね。タカフミはチーム一、二番位の小柄な選手ですが、一生懸命ボールを追いかける気迫がよく伝わってきます。決して相手と体をぶつけあう事だけがサッカーではありません。タカフミの小柄な身体で相手を翻弄出来るくらい一生懸命日頃の練習でテクニックを磨いていこうね! <得点者> タカフミ |
||||||
16 | 6/17 | ライオンズカップ 予選 (8人制) 菅FC レッド |
南菅小学校 | 丸山FC | 2-0 | リョウスケ トキオ | |||
15 | ミキFC ホワイト | 3-0 | ハシカズ レン ケイスケ | ||||||
14 | 6/3 | LIGA DOKKOI (8人制) |
宿河原小学校 | 菅生SC | 0-1 | ||||
13 | 5/27 | LIGA DOKKOI (8人制) |
宿河原小学校 | 三田SC | 6-1 | ミヅキ×2 イクミ×2 ハシカズ×2 | |||
12 | 5/13 | 練習試合(20分×1) | 久地小学校 | ミキFC | 6-0 | リョウスケ ハシカズ×2 ユウゴ スケカズ×2 | |||
11 | 練習試合 | 0-6 | |||||||
10 | 3-0 | ユウト イッタ カイト | |||||||
9 | 3-2 | リョウスケ×3 | |||||||
8 | 4/30 | 練習試合 | 宇奈根グラウンド | 富士見台FC | 1-0 | ミヅキ | |||
7 | 1-2 | イクミ | |||||||
6 | 4/15 | フレンドリーマッチ | 双葉小学校 | 相東UFC | 3-3 | ハシカズ イクミ ミヅキ | |||
5 | 1-1 | マサト | |||||||
4 | LIGA MEJORA | 1-5 | ミヅキ | ||||||
3 | 4/7 | フレンドリーマッチ | 谷口小学校 | バディー中和田 | 2-5 | ハシカズ×2 | |||
2 | 0-1 | ||||||||
1 | LIGA MEJORA | 2-2 | ミヅキ×2 | ||||||
2011年度(4年生時の試合結果) | |||||||||
100 | 3/18 | LIGA DOKKOI (8人制) |
宿河原小学校 | 宿河原FC | 6-1 | ミヅキ×2 リョウスケ×2 スケカズ マサト | |||
99 | 3/11 | 調布4年生招待大会 | 調布市関東村 サッカー場 |
多摩小SC | 1-2 | イクミ | |||
98 | 2/19 | 練習試合 | 城山小学校 | 稲城SSS | 0-1 | ||||
97 | 0-4 | ||||||||
96 | 0-2 | ||||||||
95 | 2/18 | 練習試合(20分×1) | 桜本中学校 |
東門前ファイターズ゙ |
2-4 | リョウスケ イクミ | |||
94 | 新町JSC | 3-1 | イクミ ハシカズ×2 | ||||||
93 | 東門前ファイターズ゙ | 0-0 | |||||||
92 | 新町JSC | 0-3 | |||||||
91 | 東門前ファイターズ゙ | 0-0 | |||||||
90 | 新町JSC | 1-2 | イクミ | ||||||
89 | 2/12 | LIGA DOKKOI | 宿河原小学校 | 中野島FC | 2-6 | リョウスケ イクミ | |||
88 | 1/15 | 横浜川和FC交流戦 (8人制 15分ハーフ) |
都田公園 Aグラウンド |
秦野西FC | 10-1 | ハシカズ ミヅキ×4 スケカズ×3 イクミ×2 | |||
87 | 川和FC−A | 2-0 | スケカズ リョウスケ | ||||||
86 | 川和FC−W | 0-2 | |||||||
85 | FC南生田サントス | 4-0 | スケカズ×2 サツキ ハシカズ | ||||||
84 | さぎぬまSC | 3-3 | イクミ ミヅキ×2 | ||||||
83 | 1/14 | 梨花FC招待 チャレンジカップ2012 (8人制 12分ハーフ) |
九段高校グラウンド | 飛田給FC | 4-0 | 優勝おめでとう! 【優秀選手賞】 タクミ 今回は、一対一で負けない、ボールを取られたら責任をもって自分で取り返す、攻守の切り替えを早くする、その上で勝ちにこだわるという事を掲げました。 最近着実に力を付けて来たサツキ、タクミの両サイドバックの働きは何度もピンチを助けてくれています。 しかし、この二人にはマイボールになった時に素早く攻撃の起点となる動きもするよう、要求は更に厳しく与えました。そう簡単な事ではないですが、このようにコーチが要求した事を毎回全員が意識して試合を重ねて行けばもっと素晴らしいチームになるはずです。一つ一つ身につけて行こう。 そしてチーム一小柄なタクミが自分の身体を投げ打って、倒れても相手のドリブルするボールを蹴飛ばしていたしつこさをみて、コーチはとても感動しました。 チームで足りないものはまだまだ沢山ありますが、一人一人がタクミのような気持ちで戦えばおのずと勝利はついてくるものです。 <得点者> スケカズ ミヅキ×2 ユウガ |
|||
82 | 大和北FC | 2-1 | イクミ スケカズ | ||||||
81 | GF | 2-0 | ミヅキ イクミ | ||||||
80 | 梨花FC | 3-1 | ミヅキ ハシカズ×2 | ||||||
79 | 1/9 | 練習試合 | 神無公園 | 横浜港北SC | 0-3 | ||||
78 | 0-4 | ||||||||
77 | 0-3 | ||||||||
76 | 0-3 | ||||||||
75 | 1-4 | ミヅキ | |||||||
74 | 1/8 | 第38回神奈川県 少年サッカー選手権 |
日産自動車 追浜総合グラウンド |
横浜F・マリノス プライマリー追浜 |
0-5 | 試合前、対戦相手がどこだろうと今まで練習してきた事を100%出し自分たちのサッカーをしようと臨みました。 押されぎみではありましたが集中してディフェンスもしっかりでき、前半10分過ぎまでは0-0の試合運びでした。 それだけに失点した後のだんだんと集中が切れていく様子は今後の反省点です。 コーナーキックからの失点が多く、セットプレーの守り方が修正材料となった試合でした。 |
|||
73 | 12/25 | 練習試合 (8人制 15分ハーフ) |
麻生小学校 | 南百合丘SC | 2-2 | イクミ ミヅキ | |||
72 | 0-3 | ||||||||
71 | 3-1 | イクミ×2 ハシカズ | |||||||
70 | 12/11 | 愛川ふれあいの村 スポーツフェスティバル |
神奈川県立 愛川ふれあいの村 |
CFクオーレ | 8-1 | 優勝おめでとう! 優勝決定のホイッスルが響いた瞬間、「やったー」とベンチも一緒に全員で跳び上がって喜び合っていたのがとても印象的でした。 今大会で良かった事は、沢山ゴールが出来た事、二日間全員が出場して勝つ喜びを味わった事、良いプレーが出来ず交代させられ、悔しい思いをたくさん経験出来た事だと思います。 確実に勝利を重ねられた要因として、ゴール前で安定したディフェンスをしてくれるユウゴ、ディフェンスのサポートから攻撃の起点と幅広い仕事をしてくれたハシカズの二人の存在がとても大きく影響しました。 また、いつもより頑張りが目立ったのはイッタでした。 一日目の日程消化後に一対一練習をした時、なかなか勝ち抜け出来ずに涙を流しながら暗くなるまで頑張っていたイッタの気持ちが二日目の勝利にもつながったのだと思います。 コウヘイ、初ゴールやったね! 本当にみんなでつかんだ全勝優勝でした。 おめでとう。 <得点者> イクミ×3 ハシカズ スケカズ×2 ミヅキ コウヘイ |
|||
69 | スカイブルーSSS | 4-0 | リョウスケ ミヅキ イクミ ハシカズ | ||||||
68 | 12/10 | 大野台サッカークラブ | 6-0 | ミヅキ リョウスケ スケカズ イクミ×3 | |||||
67 | いぶき野FCヘリオス | 4-0 | スケカズ×3 イクミ | ||||||
66 | FC明浜 | 5-2 | スケカズ リョウスケ イクミ×3 | ||||||
65 | 11/20 | 多摩区長杯 | 中野島小学校 | 中野島FC | 0-10 | ||||
64 | 枡形FWSC | 3-0 | イクミ ミヅキ リョウスケ | ||||||
63 | 10/30 | 第6回稲生ロータリー コスモスカップ決勝T |
下布田小学校 | FC青空 | 0-0 1PK4 |
||||
62 | 10/23 | 練習試合 | 南菅小学校 | コミュニティFC | 0-2 | ||||
61 | 3-0 | イクミ×2 ユウガ | |||||||
60 | 0-3 | ||||||||
59 | 10/16 | 練習試合 | 麻生高校 | 金程SC | 5-0 | イクミ×2 ハシカズ リョウスケ ミヅキ | |||
58 | 0-3 | ||||||||
57 | 1-6 | イクミ | |||||||
56 | 10/9 | 第6回稲生ロータリー コスモスカップ予選 |
南菅小学校 | 中野島FC | 0-3 | ||||
55 | 枡形FWSC | 0-1 | |||||||
54 | 10/9 | 練習試合 (20分×1) |
南菅小学校 | 三田SC | 0-2 | ||||
53 | 第6回稲生ロータリー コスモスカップ予選 |
2-0 | ハシカズ レン | ||||||
52 | 10/2 | 練習試合 | 菅FC (8人制) |
南菅小学校 | 稲城SSS | 2-1 | イクミ ハシカズ | ||
51 | 菅FC A | 2-2 | ミヅキ スケカズ | ||||||
50 | 菅FC B | 1-2 | レン | ||||||
49 | 10/1 | マクドナルド杯 第3回白根 シルバーカップ U10大会 (8人制) |
韮崎市営御勅使 サッカー場 |
フォルツァ松本FC | 3-1 | 第3位 おめでとう! ミヅキ イクミ ハシカズ |
|||
48 | 新座片山FC | 0-9 | |||||||
47 | JFC白根 | 4-0 | レン イクミ×2 タクミ | ||||||
46 | 大国01JFC | 3-2 | ミヅキ レン イクミ | ||||||
45 | 9/24 | 第1回 和光FINTA カップ2011 【フットサル】 |
和光大学体育館 | KSC | 10-0 | 優勝おめでとう! 【大会最優秀選手賞】 ミヅキ 【チーム最優秀選手賞】 リョウスケ イクミ×2 スケカズ×4 ミヅキ×2 ユウゴ リョウスケ |
|||
44 | 大蔵FC | 1-1 | ユウゴ | ||||||
43 | KSC | 5-0 | リョウスケ×2 スケカズ イクミ×2 | ||||||
42 | 大蔵FC | 1-0 | リョウスケ | ||||||
41 | 9/19 | 練習試合 | 南菅小学校 | 横浜ジュニオール SC |
0-4 | ||||
40 | 0-3 | ||||||||
39 | 1-1 | ミヅキ | |||||||
38 | 9/18 | 練習試合 (15分×1) |
南菅小学校 | FCトッカーノ | 0-5 | ||||
37 | 練習試合 | 1-1 | リョウスケ | ||||||
36 | 0-5 | ||||||||
35 | 0-5 | ||||||||
34 | 9/4 | 練習試合 (8人制) |
大野小学校 | OSジュニア | 0-1 | ||||
33 | 小川FC | 0-1 | |||||||
32 | 町田JFC | 2-1 | ミヅキ スケカズ | ||||||
31 | 上南SC | 3-1 | ミヅキ×2 リョウスケ | ||||||
30 | 9/3 | 第17回 ヨコハマ メトロポリタンカップ 少年サッカー大会 決勝トーナメント |
関東学院大学 グラウンドA |
港南台SC | 0-1 | ||||
29 | 8/28 | 第17回 ヨコハマ メトロポリタンカップ 少年サッカー大会 |
関東学院大学 グラウンドA |
FCアムゼル | 2-1 | イクミ×2 | |||
28 | ロージャ・ドームFC | 4-0 | ミヅキ×2 イクミ スケカズ | ||||||
27 | 8/27 | サザンFC | 1-2 | リョウスケ | |||||
26 | 桜ヶ丘FC | 3-0 | イクミ ミヅキ×2 | ||||||
25 | 8/7 | 練習試合 | 南菅小学校 | ミキFC | 2-1 | スケカズ レン | |||
24 | 7/18 | フレンドリーマッチ (8人制) |
立野台小学校 | FCシリウスE | 6-1 | レン×2 イクミ×2 リョウスケ OG | |||
23 | シリウス招待 (8人制) |
共和SC | 1-0 | 【優秀選手賞】 タクミ イクミ |
|||||
22 | 林SC | 1-3 | レン | ||||||
21 | 7/17 | 第22回 246道の日 サマーカップ(8人制) 2位パート |
旧若葉台東小学校 | ともぞうSC | 1-2 | ミヅキ | |||
20 | GHU | 1-0 | ハシカズ | ||||||
19 | 7/16 | 第22回 246道の日 サマーカップ(8人制) 予選リーグ |
滝の沢小学校 | FCエスペランサ | 2-2 | レン リョウスケ | |||
18 | 山田若竹SC | 4-2 | イクミ リョウスケ ハシカズ レン | ||||||
17 | 7/10 | 町田JFCオープン戦 (8人制) |
緑ヶ丘小学校跡地 | 町田JFC 山崎スクール |
3-2 | レン×2 リョウスケ | |||
16 | 邑楽SS | 6-0 | ミヅキ レン×2 イクミ×2 ユウゴ | ||||||
15 | 町田JFC 境川スクール |
3-8 | スケカズ×3 | ||||||
14 | 町田JFC 木曽スクール |
5-3 | ミヅキ×2 レン リョウスケ ハシカズ | ||||||
13 | 7/2 | 第18回 かわしん杯 ジュニアサッカー大会 決勝トーナメント |
等々力多目的広場 | FCパーシモン | 0-9 | 今後の課題がたくさん見つかる試合となりました。 この悔しさを忘れずに日々の練習に取り組もう! |
|||
12 | 6/19 | 第18回 かわしん杯 ジュニアサッカー大会予選 |
北見方少年 サッカー場 |
パープルズ 上作延SC |
6-3 | 【予選二位通過】 イクミ×2 スケカズ リョウスケ ミヅキ ハシカズ |
|||
11 | GHU | 0-4 | |||||||
10 | 6/12 | FC土橋 | 3-0 | イクミ リョウスケ ミヅキ | |||||
9 | 6/5 | 練習試合 (15分ハーフ) |
南菅小学校 | 横浜港北SC | 2-1 | ハシカズ イクミ | |||
8 | 0-2 | ||||||||
7 | 5/5 | 練習試合(8人制) | 南菅小学校 | 梨花FC | 10-1 | イクミ×2 ハシカズ×3 リョウスケ×3 ミヅキ スケカズ | |||
6 | 0-3 | ||||||||
5 | 6-0 | リョウスケ スケカズ×2 ハシカズ×2 ユウゴ | |||||||
4 | 3-1 | ミヅキ×2 イクミ | |||||||
3 | 4/29 | 練習試合 (8人制 15分ハーフ) |
南菅小学校 | FCトッカーノ | 1-5 | イクミ | |||
2 | 練習試合 |
1-6 | ミヅキ | ||||||
1 | 0-6 | ||||||||
2010年度(3年生時の試合結果) | |||||||||
75 | 2/19 | キッザニア東京杯 ミニサッカー大会 (6人制) |
フットサルクラブ東京 はるひ野コート |
FC西新井JrA | 4-1 | ソウシ×3 ミヅキ | |||
74 | FC Fantasista! | 0-6 | |||||||
73 | FC多摩川ジュニア | 4-2 | ハシカズ×2 ソウシ ミヅキ | ||||||
72 | 1/30 | 練習試合(15分×1) | 東高根森林公園 グラウンド |
ミキFC | 1-0 | ハシカズ | |||
71 | 練習試合(15分ハーフ) | 4-0 | ハシカズ イクミ×2 ユウガ | ||||||
70 | 1-3 | ミヅキ | |||||||
69 | 1/23 | 練習試合(20分×1) | 北見方グラウンド | さぎぬまSC | 1-0 | ヒロキ | |||
68 | 練習試合(15分×1) | 0-3 | |||||||
67 | 1-1 | イッタ | |||||||
66 | 1-1 | ハシカズ | |||||||
65 | 1-0 | ソウシ | |||||||
64 | 0-0 | ||||||||
63 | 12/26 | フレンドリーマッチ | 東扇島東緑地公園 グラウンド |
FC鷹 | 0-3 | ||||
62 | リバーFC | 0-0 4PK3 |
|||||||
61 | かわさきマイスター 久保田宗孝杯 3年生大会 決勝トーナメント |
平間FC | 1-1 4PK5 |
【優秀選手賞】 ユウゴ OG |
|||||
60 | 12/23 | かわさきマイスター 久保田宗孝杯 3年生大会予選リーグ |
東扇島東緑地公園 グラウンド |
鶴見東FC | 5-2 | 予選一位通過 決勝トーナメント進出! スケカズ イクミ×2 ソウシ ハシカズ |
|||
59 | 新町Jrs | 0-0 | |||||||
58 | 12/18 | 梨花FC招待 チャレンジカップ2010 (8人制) |
九段高校グラウンド | KSキッカーズ | 0-0 3PK1 |
優勝おめでとう! 【優秀選手賞】 ヒロキ |
|||
57 | 船橋SC |
6-0 | ソウシ×3 ユウゴ イクミ ハシカズ | ||||||
56 | 梨花ホワイト |
6-0 | ソウシ×3 ミヅキ ハシカズ×2 | ||||||
55 | 12/12 | 町田JFCオープン戦 (8人制) |
忠生第三小学校 | FCシリウス | 5-1 | ソウシ×2 ミヅキ×2 ハシカズ | |||
54 | 町田JFC 境川スクールW |
2-6 | ソウシ ミヅキ | ||||||
53 | 町田JFC 境川スクールG |
1-4 | ソウシ | ||||||
52 | 町田JFC SSSスクール |
2-4 | ソウシ×2 | ||||||
51 | 12/11 | 町田JFCオープン戦 (8人制) |
旧緑ヶ丘小学校 | 町田JFC 藤の台スクール |
8-0 | ソウシ×6 ハシカズ ミヅキ | |||
50 | OK SC |
2-5 | イクミ マサト | ||||||
49 | 町田JFC 木曽スクール |
3-5 | ソウシ×2 ミヅキ | ||||||
48 | 町田JFC 町田第一スクール |
1-12 | ユウト | ||||||
47 | 11/14 | 第6回 朝日新聞杯 3年生サッカー大会 予選ブロック |
稗原小学校 | NKFC | 3-0 | ミヅキ ソウシ イクミ | |||
46 | ミキFC | 1-2 | ソウシ | ||||||
45 | 11/7 | 等々力多目的広場 | 中野島FC | 0-6 | |||||
44 | 10/17 | 練習試合 | 南菅小学校 | 梨花FC | 1-2 | ソウシ | |||
43 | 第8回 菅CUP 3年生大会 |
町田JFC SSSスクール |
1-6 | 【優秀選手賞】 リョウスケ ソウシ ソウシ |
|||||
42 | N2SC | 1-2 | イクミ | ||||||
41 | 羽衣SC | 10-0 | ソウシ×3 ミヅキ×2 ハシカズ×4 レン | ||||||
40 | 10/16 | 町田JFCオープン戦 (8人制) |
本町田中学校 | 町田JFC 藤の台スクール |
0-2 | ||||
39 | 町田JFC SSSスクール |
2-4 | リョウスケ×2 | ||||||
38 | 町田JFC 木曽スクール |
2-0 | イクミ ミヅキ | ||||||
37 | 町田JFC SSSスクール |
0-5 | |||||||
36 | 9/18 | 練習試合(15分ハーフ) | 宇奈根グラウンド | 富士見台FC | 0-0 | ||||
35 | GHU | 1-0 | スケカズ | ||||||
34 | 練習試合(15分ハーフ) | 富士見台FC | 3-1 | イクミ ミヅキ スケカズ | |||||
33 | GHU | 4-1 | スケカズ×2 ソウシ×2 | ||||||
32 | 9/4 | 練習試合 (11人制) |
北見方グラウンド | 瀬田SC | 0-0 | ||||
31 | エンジョイSC | 0-1 | |||||||
30 | 瀬田SC | 1-0 | ソウシ | ||||||
29 | エンジョイSC | 1-1 | ソウシ | ||||||
28 | 8/28 | 第16回 TAMA CUP 決勝トーナメント |
下布田小学校 | 枡形FWSC | 1-1 2PK3 |
ソウシ | |||
27 | 8/22 | 第16回 TAMA CUP 予選リーグ |
三田小学校 | 三田SC | 6-0 | 予選通過 ソウシ×3 ハシカズ レン OG |
|||
26 | ミキFC | 1-3 | ソウシ | ||||||
25 | 8/21 | FC青空 | 0-0 | ||||||
24 | 8/8 | 練習試合 | 南菅小学校 | 入2FC | 0-3 | ||||
23 | 0-0 | ||||||||
22 | 7/31 | 練習試合(20分×1) | 稲田小学校 | 稲田FC | 3-0 | ミヅキ×3 | |||
21 | 練習試合 | 津田山FC | 0-2 | ||||||
20 | 稲田FC | 2-1 | イクミ ソウシ | ||||||
19 | 6/27 | 町田JFCオープン戦 (8人制) |
忠生第三小学校 | 町田JFC SSSスクール |
1-5 |
イクミ |
|||
18 | 相武台FC | 1-0 | スケカズ | ||||||
17 | 町田JFC 木曽スクール |
2-2 | スケカズ イクミ | ||||||
16 | 町田JFC SSSスクール |
3-4 | ユウゴ イクミ ミヅキ | ||||||
15 | 6/6 | 練習試合(15分×1) | 南菅小学校 | ミキFC | 0-0 | ||||
14 | 練習試合(15分ハーフ) | 4-2 | イクミ ソウシ ハシカズ ミヅキ | ||||||
13 | 1-4 | イクミ | |||||||
12 | 5/30 | 練習試合(15分ハーフ) | 南菅小学校 | 三田SC | 8-3 | ソウシ×3 スケカズ リョウスケ ヒロキ イッタ | |||
11 | 9-1 | イクミ×2 ミヅキ ハシカズ ソウシ×4 イッタ | |||||||
10 | 5/16 | 練習試合(15分×1) | 南菅小学校 | SOUTH FC | 1-2 | イクミ | |||
9 | 0-5 | ||||||||
8 | FC芹ヶ谷東京 | 1-3 | イクミ | ||||||
7 | 練習試合(15分ハーフ) | SOUTH FC | 0-6 | ||||||
6 | FC芹ヶ谷東京 | 4-1 | ソウシ×2 ハシカズ×2 | ||||||
5 | 5/8 | Mother's Day Cup 3年生 羽衣SC招待 少年サッカー大会 (5人制) |
立川第六小学校 | 千葉北FC | 9-0 | 第3位 おめでとう! スケカズ イッタ ハシカズ×4 ソウシ×3 |
|||
4 | 武蔵丘FC | 0-1 | |||||||
3 | 北山小SC | 9-0 | ハシカズ×2 ソウシ×2 イクミ×2 スケカズ×2 マサト | ||||||
2 | 4/11 | 練習試合 | 麻生高校 | 金程SC | 3-2 | 金程SCの皆さん、ありがとうございました。 3年生になって初めての試合を勝利でスタート出来てよかったね。 今年からは一戦一戦、自分の目標を持ってレベルアップをしていこう! <得点> 1試合目:ソウシ×2 ミヅキ ハシカズ 2試合目:ソウシ ハシカズ イクミ |
|||
1 | 4-1 | ||||||||
2009年度(2年生時の試合結果) | |||||||||
46 | 1/31 | 北貝取杯招待 | 北貝取小学校 | FC調和 | 5-3 | 第3位 おめでとう! ソウシ×3 ユウゴ リョウスケ |
|||
45 | 聖ヶ丘SC | 1-1 | ソウシ | ||||||
44 | 南陽台FC | 5-3 | ソウシ×2 イクミ×2 OG | ||||||
43 | 11/23 | 多摩区長杯 <低学年の部> 菅FC Bチーム |
下布田小学校 | 三田SC | 2-3 | ユウゴ レン | |||
42 | 中野島FC B | 0-9 | |||||||
41 | 多摩区長杯 <低学年の部> 菅FC Aチーム |
枡形タイガー | 16-0 | ソウシ×9 ハシカズ×5 リョウスケ×2 | |||||
40 | 中野島FC A | 0-8 | |||||||
39 | 11/8 | 第5回 ヴィゴーレ杯 | 西生田中学校 | 若葉台FC | 4-2 | 第3位 おめでとう! ハシカズ×3 ソウシ |
|||
38 | FF Vigore | 0-2 | |||||||
37 | FC中原 | 1-5 | イクミ | ||||||
36 | 10/10 | 2年生秋季交流 トレーニングマッチ 1DAYリーグ(8人制) (10分×1)) |
西落合小学校 (多摩市) |
境川イレブン |
0-1 | ||||
35 | 落合SC | 0-0 | |||||||
34 | 七小SC | 1-1 | イクミ | ||||||
33 | 落合SC | 1-2 | ミヅキ | ||||||
32 | 境川イレブン | 3-0 | ミヅキ ソウシ イクミ | ||||||
31 | 七小SC | 1-0 | ハシカズ | ||||||
30 | 8/23 | 横浜メトロポリタンカップ (8人制) |
港南台 さえずりの丘公園 |
帷子SC | 0-1 | ||||
29 | 美晴SC | 3-0 | イクミ×2 スケカズ | ||||||
28 | 8/22 | 中沢SS | 2-1 | イクミ×2 | |||||
27 | 藤の木SC | 0-4 | |||||||
26 | 7/20 | 練習試合 | 東住吉小学校 | 東住吉SC |
1-3 | ソウシ | |||
25 | 0-2 | ||||||||
24 | 1-4 | ソウシ | |||||||
23 | 7/18 | 六会招待トーナメント カップ |
湘南台小学校 | 一本松SC(横浜) | 1-3 (3決) |
ソウシ | |||
22 | FC六会湘南台 (藤沢) |
0-3 | |||||||
21 | 町田犬蔵SC (町田) |
0-0 | |||||||
20 | 7/5 | 第26回 川崎市春季 低学年サッカー大会 決勝T |
等々力第2 運動広場 |
FFヴィゴーレ |
0-0 3PK4 |
||||
19 | 6/27 | 練習試合 | 小柳小学校 | 桜町SC | 0-5 | ||||
18 | 町田犬蔵SC | 1-2 | ハシカズ | ||||||
17 | 小柳まむし坂SC | 0-3 | |||||||
16 | 6/14 | 第26回 川崎市春季 低学年サッカー大会 多摩区予選 決勝T |
下布田小学校 | 中野島FC | 0-1 | 本大会 決勝トーナメント進出! | |||
15 | ミキ少年SC | 4-2 | ソウシ×2 ハシカズ×2 | ||||||
14 | 6/7 | 第26回 川崎市春季 低学年サッカー大会 多摩区予選 (Bブロック) |
南菅小学校 | 稲田FC | 3-0 | 多摩区予選決勝T進出 ハシカズ ソウシ×2 |
|||
13 | 三田SC | 10-0 | ソウシ×6 ハシカズ×3 イクミ | ||||||
12 | 6/6 | 中野島FC | 0-2 | ||||||
11 | 5/9 | 練習試合 | フットサルクラブ 東京はるひ野コート |
バディSC | 4-3 | 7人制 15分×1 | |||
10 | 4-2 | ||||||||
9 | 5-2 | ||||||||
8 | 4-1 | ||||||||
7 | 5-1 | 5人制 (フットサル) 15分×1 | |||||||
6 | 4-2 | ||||||||
5 | 5-2 | ||||||||
4 | 3-0 | ||||||||
3 | 4/29 | 練習試合 | 南菅小学校 | 坂浜SC | 0-0 | 15分×1 | |||
2 | 0-0 | ||||||||
1 | 1-0 | ソウシ | |||||||
2008年度(1年生時の試合結果) | |||||||||
13 | 3/29 | 練習試合 | 小田小学校 | FC鷹 | 4-1 | 得点 ミヅキ ハシカズ×2 ソウシ | |||
12 | 1-3 | 得点 ミヅキ | |||||||
11 | 1-0 | 得点 イクミ | |||||||
10 | 1/17 | 練習試合 |
小柳小(府中市) |
塚戸FC | 3-2 |
得点 ソウシ ハシカズ×2 |
|||
9 | 宇津木FC | 5-3 |
得点 ソウシ×3 ハシカズ×2 |
||||||
8 | 小柳まむし坂FC | 0-1 | |||||||
7 | 11/30 | 川崎フロンターレ ・専修大学 キッズリーグ(5人制) |
専修大学 北グラウンド |
川崎FスクールG | 1-1 | 得点 ハシカズ | |||
6 | FC JUNTOS ブルー |
5-1 | 得点 リョウスケ×2 ハシカズ×2 イクミ | ||||||
5 | かじがやFC | 8-0 | 得点 ハシカズ×4 ソウシ×3 イクミ | ||||||
4 | 9/28 | 中野島招待 (8人制) |
中野島小学校 | 桜町SC | 1-2 |
初めての試合が強豪揃いの招待試合。元気いっぱいに走りまわりました。勝って喜び、負けて悔しがる大きな経験を得た子供達にこれからの活躍を期待したいです。 |
|||
3 | Jスポーツ | 0-1 | |||||||
2 | バディー中和田 | 4-0 | |||||||
1 | GHU | 7-1 | |||||||